完璧に脱毛できるわけではなく永久脱毛をしたい人には不向き
サロン脱毛は、施術の際に使用する脱毛器の出力がクリニックと比べて弱く、ムダ毛を生えなくするために時間が掛かってしまうというデメリットがあります。また、フラッシュライトを照射するだけでは皮膚の奥にある毛乳頭や毛母細胞がそのまま残ってしまうため、綺麗な肌の状態をキープするには継続的に施術を受けなければなりません。サロンによっては、少しでも施術の効果を高める目的で近隣のクリニックと業務提携をしたり、術後のアフターケアを美容外科や皮膚科の医師に任せたりしているところもあります。なお、顧客の肌の状態に応じていくつかの脱毛器を使い分けているサロンもあるため、じっくりと希望に合う店舗を見つけることが大切です。
施術料金が安い店舗は来店の度に担当者が変わることもある
施術料金が安いサロンに通う場合には、来店の度に担当者が変わってしまい、十分なサポートを受けられないといった問題もあります。特に、経験が浅いスタッフの割合が多いサロンにおいては、担当者によって術後の剃り残しや火傷などのトラブルが起こるリスクが高くなるため、慎重に契約先を決めることがおすすめです。顧客サービスが良いサロンの中には、追加料金なしで担当者の指名ができるところや、術後のアフターサポートがしっかりとしているところも多くみられます。その他、店舗によっては担当者のプロフィールや得意な施術の種類、過去の実績などをネット上で公開しているところもあるため、都合が良い時間を使って情報収集をしてみましょう。